中心である

休刊中です

イントネーション問題

100円ショップのダイソーにこの前行ったとき、びっくりしたことがあった。これまでダイソーを「海藻」「対等」のイントネーションで発音してたのに、店内放送だと「あんこう」「(蚊取り)線香」のイントネーションだった。たしかにほとんど音声で聞いたことなかったから自分のなかで勝手にイントネーションつけてたのか、でも周りの人もそう言ってたような、自信がなくなってきた。

イントネーション関連だと、地元にいるときはファミリーマートが近くになくて、関西に引っ越してからよく耳にするようになったから「ファミマ」を「家具屋」のイントネーションで発音してたけど、関東に来て「狭間」「谷間」のイントネーションだって言われてびっくりした。あと、「就活」も関西で覚えた単語だから「嗅覚」のイントネーションで言ってたら「それ『終活』じゃん」って関東で言われた。「奮発」のイントネーションなんだ。ちなみにこの文章書いてるとき、イントネーションの例示がなかなか思いつかなかった。もっと良い例があるような気もするが……。